人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第35回大多喜お城まつり

10万石城主、本多忠勝公の武者行列です。
大多喜城から出陣し、大多喜小学校までの町中のコースを練り歩きます。
先頭は忠勝行の息子の忠朝公その後が忠勝公になります。
第35回大多喜お城まつり_b0174236_18311479.jpg

忠勝公一行を待ち伏せしていた忍との立ち合い場面です。
第35回大多喜お城まつり_b0174236_18315081.jpg

今年の忠勝公は地元出身で、いすみ大使になっているタレントで
コント赤信号の渡辺正行氏が選ばれました。貫禄のある「城主」になってました。
第35回大多喜お城まつり_b0174236_18322375.jpg

第35回大多喜お城まつり_b0174236_18422158.jpg

「郷土の偉人の役をようやくもらった。」と笑いながらのコメント。
第35回大多喜お城まつり_b0174236_2141220.jpg

年齢に制限無しが大多喜のお姫様隊。毎年、募集しますのでご参加ください。
第35回大多喜お城まつり_b0174236_21413665.jpg

旧大多喜藩が関係した日本・メキシコ友好交流400年の年に当たります。
御宿沖で座礁したドン・ロドリコ一行を助け、忠勝の次男の忠朝が
帰国に力をつくしました。
第35回大多喜お城まつり_b0174236_2142054.jpg

日本TVでおなじみの阿部リポーターも鎧姿で参加していました。
後ろ姿で残念ですが・・・。
第35回大多喜お城まつり_b0174236_21422877.jpg

県内の館山城、久留里城から甲冑隊が参加しています。カッコいいデザイン。
第35回大多喜お城まつり_b0174236_21425310.jpg

町では手作り甲冑教室があります。これは制作者自信が鎧を着て練歩きます。
材料はバンボールです。今年は「愛」の兜が目立ちました。
徳川VS上杉になってしまいますが、お祭りなのでそこはおおめに見ていただきましてー。
第35回大多喜お城まつり_b0174236_2143256.jpg

通行止めの城下通りでしたが、交通解除になってもお神輿はお宮に入りません。
そう簡単には終わりそうもなく、若者は疲れ知らず、世話役さん達はお疲れぎみ。
毎年、お神輿の担ぎ手をそろえる苦労があります。
昔に比べてるとどこも静かなお神輿です。
by otakikoyuki | 2009-09-27 18:49 | 街並み案内犬
<< 祭りのあと 呈茶 >>